ブログ

投稿者: Shoko Yasuda

不安や恐れ、悩み方を間違っていませんか?

不安が襲ってくる、恐怖が頭から離れない、緊張状態からパニックになる、、、
こんな方は、
「問題を根本的に解決するにはどうしたいいか?」にエネルギーを向けてみてください。

「もうすでに十分に悩んでいる!」という気持ちかもしれませんが、
悩む方向性が間違っている可能性があります

いかに人前で恥をさらさないか、取り乱さないか、パニックがばれないか?
そこばかりにエネルギーを注いでしまっていませんか?

 

そのエネルギーが残念ながら状況を悪化させているかもしれません。

本当によくなりたいなら、
覚悟を決めることが大事です。

誰かが何とか解決してくれる、
周りが理解してくれると思う自分の甘さをバッサリと捨てて、
心の問題は自分の問題・自己責任であるということを理解すること。

自分のこの思考グセは、なぜついてしまったのか?
私以外の人はどんな視点で同じ状況をみるのか?
どれほど自分は凝り固まった頑なな思考グセなのか?

こういったことをはっきりと自分で納得できたとき、内側で変化が起きます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今日は生徒さんと話しの中で【自分の中の甘さ】の話になりました。
これまでは、痛みがあったら痛みを理由に逃げているだけだったと。
だけど最近は、痛みがあってもそれに過剰に振り回されず、そのまま受け止めて痛みがある身体でもやることはやるという姿勢になっている。とのことでした。

覚悟が決まれば思考も変わってきます。そして行動も変わってきますね!

ヨガ哲学コーチングでは、
自分の思考グセをみて、自分の捉え方に問題があったのか!ということを徹底的に腑に落としていきます。
もう少し簡単に言うと
イライラするのはあの人のせいだ、あの人が悪い!と思って生きてきたけれど、
それは全部自分の心の問題だったのだ。と気づくこと。

そんなことに気づきたくはないかもしれないけれど、
気づけば、深く根付いた思考グセを手放すことができます。

そして思考グセを外すと、ようやく「自分はどうしたいのか?」の視点で物事を判断できるようになるので、不安と恐怖から解放されていきます。

https://beingyoga2009.com/yoga-coaching

「目の前が明るくなった」シンギングボウル倍音セラピーご感想

今日はピラティスインストラクターの中嶋先生にお越しいただき
シンギングボウル倍音セラピーを受けていただきました。

さすがピラティスで整えているだけあって、
シンギングボウルの倍音が今日はすごかったような気がしました。

ご感想をご紹介します!

ーーーーーここからーーーーー
最初は何が始まるか、一番のシンギングボウルが鳴ったときから心臓がどきどきしはじめ、そのうち波動が身体に入ってきました。

知らないうちに一瞬寝ていました。

起こしてもらったときには頭がスッキリしました。目の前も明るくなりました。終わってから少しして、手先に血が巡って上半身がポカポカしてきたのにも気づきました。

ーーーーーここまでーーーーー

ご感想をありがとうございました!

シンギングボウル倍音セラピーは、寝た状態でシンギングボウルの音をただ浴びていく時間です。

マインドフルネスヨガは、自分で身体の動きや呼吸の動きを観察することで頭のおしゃべりをとめていく能動的なマインドフルネスの練習時間

シンギングボウル倍音セラピーは、音のうねり・バイブレーション・倍音を全身で感じていく受け身なマインドフルネスのセラピー時間です

たまにはただただ受け身になりたい日もありますよね。
心身の調子が良くないときは、がんばらなくてよいので
シンギングボウル倍音セラピーを受けてください。
それだけで十分脳が休まるし、肉体と精神のバランスが整っていきます。

みなさん、すでによくがんばっています。
たまには肩の荷をおろして、休むことを自分に許可してみてください。

シンギングボウルのプログラムも、
モニターさんの声を参考にしながら、そろそろ完成する予定です。
眠れない方や心身の不調を抱えてる方向けに
極上のリラクゼーションを提供していきたいと思います。
とにかく頭を休めて欲しい!!それにつきます。

その前にあと少し、モニターさんを募集します!

所要時間:45分ほど(カウンセリングと感想をお聞きするヒアリング時間含みます)
料金:2000円
対象:女性の方(オンラインは男性もOKです。)
アンケート、ヒアリングにご協力いただける方。
日程:相談の上決めます。
ご予約:info@beingyoga2009.comまでメールください。

秋の薬膳スイーツ×ヨガ終了しました!

秋の薬膳スイーツ×ヨガのイベントが終了しました!

今回は満員御礼で、キャンセル待ちの方も出るほどの人気となりました。

この季節にあわせた薬膳スイーツを担当するのは、加賀生麩工房ふぜんさん。
毎回完全オリジナルレシピです
今回は開催の一週間ほど前にレシピが閃いたとのこと!
毎回毎回、素晴らしい作品を提供してくれます。

今回の材料は、さつまいも、リンゴ、かぼちゃ、小豆。
秋の味覚満載のとっても優しい味でした♡

薬膳スイーツの話ばかりしていますが
食べる前には秋の養生法についてのお話&ヨガもやっております。。。

↓今回の薬膳スイーツはこちら。
大玉な生麩の中にリンゴとサツマイモが入っていて、これが絶品でした。

 

↓次回は冬の薬膳スイーツ×ヨガです!開催日時はまだ未定ですが、
寒い時期の開催なので、温かいスイーツとなる予定です。

↓春バージョン。細工生麩が美しいです。

↓夏バージョン。下層の葛がレモン味。

このイベントの常連さんたちに3か月に1度お会いするのも
なんだかホッとした気持ちになります。。。

自己肯定感を高めるマインドフルネスヨガの練習

自己肯定感を高めることは、幸せに生きることにつながっています。
人が欲しいものは突き詰めると「幸せ」です。
であれば、自己肯定感を高めることは人生の重要事項となります。

ではどうやったら自己固定感を高めることができるのでしょうか?

それは、そのままの自分を認めることです

意地悪な自分も、嫉妬深い自分も、言い訳ばかりする自分も、ルーズな自分も
そのまま認めることです。

ですが、
そのままの自分を認めるよりも『そんな自分はダメだ』と頭の中で自分をジャッジすることしていませんか?

それだと、どんな自分も認めていない状態です。
「自分はダメだ」が口グセ、頭の思考グセになってしまっている人もいると思います。

なかなかそのままの自分を認めるというのは難しいですね。

ですが、マインドフルネスヨガの時間は、
そのままの自分を認めていく時間です。
なのでこの練習を積み重ねていくことで、どんどん自己肯定感が高まっていきます。(自分の身体を使うのが一番簡単な練習ではないかと思っています)

またこの練習が上手くなっていくと、
日常でもそのままの自分を認めることが上手になってくるので、結果としてどんどん自己肯定感が高まり、幸せになっていきます。

 

ここで少し時間をとって、床に座った状態で両足を伸ばして前屈してみてください。
ポーズが上手くできなくても、何もジャッジせずにその身体を観察し続けてください。

「今日の自分の身体はどんな具合なのか?」と、調子を伺う目線で自分を観察してください。

レッスンの時に「前屈ができない私はダメだ。」とか
「バランスのポーズで片足で立てないのが恥ずかしい」とか思いながらやっている方も多いのですが、それだと「こんな自分はダメだ。」と自分に言っているのと同じです。

前屈のときは
「膝の裏の伸び。」
「右腰の縮こまり。」
「痛み。」
「凝っている背中。」とそのままを見ていきます。

マインドフルネス目的でやる場合は、
ポーズは見るための道具でしかありません。

ジャッジしない練習。
どんな自分もそのまま認める練習です。

これを積んでいけば、自己肯定感は高まります。
要は「自己否定しない自分を育てていくこと」を練習していけば自己肯定感は高まっていきます。

 

人は白も黒もあっていいのです。

他人から肯定されなくても
自分が自分を肯定していけばOKです。