〈心のトレーニング〉
ヨガ心理学・カウンセリング

後悔のない人生を
送るために

「自分に正直な人生を生きればよかった」
「自分の気持ちを伝えればよかった」
「幸せをあきらめなければよかった」

参考:ブロニーウェア著「死ぬ瞬間の5つの後悔」


この3つは人が死ぬ間際に後悔することだそうです。ということは、本音ではなく建て前の人生を生きている人がとても多いということです。



あなたはどうですか?

・自分のことより夫・子供・親・上司を優先するが、いつもモヤモヤしている
・周りからどう思われるか気になり、やりたいことがあるのに行動ができない
・自信がないので自分一人で選べない、決められない
・先のことが不安・考えすぎてしまう
・いつも緊張していて、身体もガチガチだ

あなたはこんなことで悩んでいませんか?


女性は特に母親、妻、娘、、、という立場に束縛されやすく、自分よりも周りを優先しやすいですよね。

ですが、他人を優先し続けていると、だんだん自分の本音がわからなくなり、結果、私の人生はこれでよかったのか?とモヤモヤが続くことになります。

そして最期には、
「自分に正直な人生を生きればよかった」
「自分の気持ちを伝えればよかった」
「幸せをあきらめなければよかった」
と、後悔を残してこの世を去ることになります。



人が生きるのは何のためでしょうか?
周りの期待に応えるために、私たちは生きているのでしょうか?
後悔なく、自分らしく幸せな人生を過ごしたくないですか?

そのためには、自分の心(感情と思考)を理解して、今上手くいっていない思考を変えていく必要があります。

案外そのうまくいっていない思考の原因は、「心の仕組み」を知らないからなのかもしれません。


ヨガ心理学3か月レッスン


ヨガ心理学レッスンとは?

心理学とヨガ哲学のエッセンスを組み合わせた、
心のセルフケアができるようになる3か月レッスンです。

心(感情と思考)の仕組み・取り扱いをヨガ哲学の教えと、心理学から学び実践していく講座です。

具体的には
①今の苦しさの原因を知り、本当の幸せにつながる判断基準を学ぶ
②見ないふりをしてきたマイナス感情をキーとした感情解放
③不要な思考グセを外す

この3つです。


一方的な講義だけではなく、現在の悩みを取り上げながら、あなた自身の実践をもって腑に落としこんでいくマンツーマンで行う実践型のレッスンです。


心のメカニズムを理解し、やさしく整える方法を「理論」と「実践」の両方から学んでいきます。


📖 レッスンで学べること

  • 感情や思考の仕組みを心理学から学ぶ
  • ヨガ哲学で「本当の自分」を知る
  • 今の苦しさから脱出する方法
  • 感情を解放する練習
  • 物の見方・視点を広げるワーク

✔️クリニックやカウンセリングに行かなくても大丈夫!
✔️日常の中で自分でできる「心のセルフケア」を身につけます!


🧘‍♀️ レッスンの特徴

  • マンツーマンで行うので、安心して悩み・本音を話せます
  • 事前カウンセリングでこんがらがった心の整理もサポートします
  • 難しそうなヨガ哲学を、日常に落とし込めるよう丁寧に解説。一生ものの知恵になります!

🪷 受講後の変化(参加者の声)

「何があっても大丈夫」と思えるようになりました。
家族との関係もやわらかく変化して、毎日が少しずつ楽になっています。

頭の中がいつも忙しくて苦しかったけど、自分と向き合う習慣ができて今は安心して過ごせています。


🪷メッセージ


私自身、未来への不安や周囲への気遣いでずっと苦しんでいました。

でも、ヨガ哲学と心理学を学んで
心の仕組みと「何にとらわれているから苦しいのか?」を知ってしまったら
驚くほどの安心感を手に入れることができました。

この講座は、そんな私の実体験から生まれたものです。
あなたも「心の重さ」から自由になりませんか?


📅 募集要項

  • 【期間】2025年9月スタート(全6回90分/3か月)
  • 【形式】オンライン(Zoom)/対面 選択可
  • 【募集人数】3名 ※マンツーマンで行います
  • 【料金】66,000円(税込)
  • 【支払方法】銀行振込み または PAYPAL
  • 【特典】事前カウンセリング/誘導瞑想音源

✅ お申込み・お問い合わせ

👉次回は9月スタートです。募集開始は8月です。
👉気になることはいつでもお気軽にご相談ください。お問合せはこちらから


🌿 心と体に、やさしい余白を。

自分を信頼して生きる力を、今ここから育てていきましょう。




心理カウンセリング

・心療内科に行くほどでもないけれど、相談に乗ってほしい
・身体の症状で悩んでいる
・一人ではどうにもならないと行き詰っている

そんな方にはカウンセリングをおすすめします。
こちらで行う心理カウンセリングは、
「怒り」「罪悪感」「怖れ」「嫉妬」「悲しみ」「寂しさ」などの感情を手掛かりに
その未消化の感情を身体の感覚とともに味わって流してから
不要な信念(ねばならない)を手放していくカウンセリングになります。




ひとりで考えても悩みが解決しないのは、
いつも同じ自分視点からの質問しか自分にできないからです。
いつも堂々巡りになってしまいがちですよね。

このカウンセリングは、360度あらゆる方向から事実を見ていけるような質問を投げかけますので、それに答えていただくだけで、あなたのものを見る視点、そして思考グセに気づけるようになっています。

心と体はつながっていますので、身体症状のお悩みにもアプローチできます。
心療内科に行くほどではないから、、、とためらわずに
ほんの小さな悩みを抱え続けることでも、私たちの心身にとっては大きなストレス状態になります。

📅心理カウンセリング
 【所要時間】90分 時間は相談して決めます。
 【形式】オンライン(Zoom)/対面 選択可
 【料金】15,000円(税込)
 【支払方法】銀行振込み または PAYPAL

ご予約は下記のスケジュール・ご予約ボタンよりお願いします。


不明な点ありましたらお気軽にお問合せください。

Being yoga ロゴ

生徒さんの声

明るい気持ちですごせるように

1日1日気持ちは軽くなってきているように感じます。戸惑うような出来事でも落ちついて対応を出来るようになってきました。物事の見方に変化が出来てきました。    (40代女性・Tさん)

       

レッスンを受け、自分を見つめなおすことが出来ました。心の奥に閉じ込めていた感情を出すことにより、ありのままの自分を受け入れることが出来るようになったと思います。
自分の思う正しさは他人にとっての正しさとは違うことを感じ、様々な視点から周りを見ていくことは大切だと思いました。
これからはもっと自分を大切に優しくしてあげてもよいのだと思えるようになり、一日一日少しずつ明るい気持ちで過ごせるようになりました。(40代女性・Hさん)