7月のお知らせ
7月のグループレッスンスケジュールです。現在、体験レッスンはすべてのレッスンで入れます。
またプライベートレッスン、ヨガ心理学レッスンはグループレッスン以外の時間帯に承っております。
お気軽にお問合せ下さい。

Being yoga のヨガレッスンは、
● 運動が苦手な方
● 身体の硬い方
● ヨガがはじめての方
● 大勢のレッスンが苦手な方でも
心地よく、安心して心身をメンテナンスできる環境を整えております。
また、先行き不透明な今の時代には「心のトレーニング」も必要です。
Being yoga では、コーチング、カウンセリング、ヨガ哲学などの
メニューもご用意しております。
年齢を重ねて、ますます健やかに美しく生きませんか?
ご一緒にヨガができることを、心よりお待ちしております。
Being yoga主宰・ヨガティーチャー
安田 詔子
7月のグループレッスンスケジュールです。現在、体験レッスンはすべてのレッスンで入れます。
またプライベートレッスン、ヨガ心理学レッスンはグループレッスン以外の時間帯に承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
6月のグループレッスンスケジュールです。
≪休み≫
10日(土)PM ※AMはあります
17日(土)
≪レッスン追加≫
3日、31日(土)PM
6日、20日(火)AM
≪オンラインレッスン≫
8日、22日(木)20時30分~21時30分
体験レッスンへの参加は、どのレッスンでも大丈夫です。
お気軽にご予約・お問合せ下さい。
ご予約はこちら
もうすぐGWですね。
連休中は以下のスケジュールでグループレッスンは行います。
長期休み中に、ぜひ心と身体のメンテナンス時間つくってみませんか?
体験レッスンは随時ご予約を承っております。
運動が苦手な方、ぜひお待ちしております。
講座をスタートさせて1か月目のころは、「このまま内側を掘り下げずに、見ないままでいたい。 今のままで幸せだと思い込んで生きていたい。」と言われていたのですが、その生き方はもうやめたいと覚悟を決められました。最後には、自分 […]
3か月のヨガ心理学講座を終えた方からのご感想をご紹介します。しっかりと覚悟を決めて、思考グセや執着している考え方に気づき、手放していかれたと思います。 理想像を掲げて、仕事や目標に向けて取り組むことは悪いことではありませ […]
「身体を動かすのはいいと知っているけれど、身体が痛くて…」そんな声をよく耳にします。 肩こりや腰痛、膝の違和感など、日常にある小さな痛みや慢性痛。その痛みを「悪者」として押し込めたり、「我慢すべきもの」として扱っていませ […]
ケガをした直後は、炎症や腫れをおさえるために安静が必要になりますが、それもだいたい2,3日目まです。 それ以降も安静を続けすぎると、 ■筋力低下 ■関節拘縮 ■血行不良 ■中枢神経の過敏化(脳が「痛み」を記憶してしまう) […]
現在、マンツーマンでヨガ心理学レッスンを行っています。このレッスンは、変容を感じてもらうために3か月かけます。まだレッスンは半分を過ぎたくらいなのですが、すでに生徒さんの内側で変化が起きています。ここまでの感想もご紹介し […]
Being yogaでは、理論と実践をバランスよく取り入れたレッスンを行っています。
独自のレッスン体系により、お一人お一人の目的に合わせたアレンジが可能です。