ブログ

おうちでヨガするときは映像と音声どちらがいい?

「家でも気持ちよくヨガするにはどうしたらよいでしょうか?」

というご質問をいただきます。

 

おうちでヨガをやるときは、

DVDを観ながら、YouTubeを観ながら

やるより

音声の誘導でやるのがおすすめです。

 

観ながらやると、自分のポーズをお手本に近づけようと頑張ってしまいます。

音声ならば、目を閉じてできるので

内側の心地よさを頼りにポーズをとれます。

正解が目で確認出来ないので、正解を求めない状態でヨガに取り組めます。

 

「正しさ」よりも「自分の心地よさ」を大事にしましょう。

 

この違いはとっても大きいのです!!

 

ヨガは思考を止めて行うことで

呼吸と身体が連動してリラックスしていきます。

 

目で先生のポーズを確認しながら

これであっているか?を考えながらやると

内側の癒しシステムが発動しません。

なので

DVD付きとCD付きヨガ本があったら、

後者をおススメします。

あるいは、身体に任せて自由に動くのもおすすめです。

ポーズの順番などは気にしすぎに!!です。

 

それでは、

ポーズは何のためにあるのか?

ですが、

 

ポーズは

 

内側に意識を向けるための道具にすぎません。

ポーズの見た目を気にしすぎて(他人の目を気にしすぎてということです!)

私のポーズはきれいだとか、

となりの人より長く保持できてる優越感とか、

身体が硬くて恥ずかしいとか

 

それを考えてるうちは、

比較の世界に入り込み、エゴがむくむくと出てきている状態です。

 

比較している自分に気づいたら、

さっと横に流すこと。

 

 

そして淡々と

内側の観察に戻ります。

 

どんなポーズをとっていても

誰も何も文句は言いません!

身体が緩んで、リラックスできたらそれでOK

なのに

自分のエゴだけが、

いい、悪い、勝ち負けをジャッジしているのです。

 

 

 

そんなエゴに縛られず

本来の穏やかで平安な自分に戻るのがヨガの時間です。

 

ここまで読んで、

わかるわ~!って思っても

実際にヨガしてみると

ムクムクとエゴが出てくるものです。

 

もちろん、教えている私だってそうです。

 

それでも、継続してヨガをしてくうちに

だんだんとエゴを客観的に観察できるようになってきます。

これは、練習していくしかありません。

 

ヨガは自分の身体で実験をしていくもの。

やったら、実験結果は必ず出ます。

それを積み重ねていけば、

「自分の身体と心をどう扱えば私は幸せに生きていけるのだろうか?」という

問いにも答えを自分で見つけられます。