ブログ

カテゴリー: 生徒さんの声

CATEGORY ARCHIVE

元旦の嬉しいご報告

今年の年始のあいさつに
生徒さんからの嬉しいご報告をいただきました!

ーーーーーーーーーー
「今年は念願だった◯◯◯(地名)から初日の出をみることができました。

ヨガを始めて、少しずつメンタルも体調も安定してきたからこそ、

実現できました。


本当にヨガのおかげだなぁとしみじみ感謝しています。


ヨガを始める前は、疲れやすくて

目の前のことで精いっぱいで、休みの日も寝てばかりでした。

数年前の私には、子供を連れて海外なんて想像もできなかったです。

今年もよろしくお願いします☆彡(Sさん)
ーーーーーーーーーー

こんな感じで
ビーイングヨガに通われている生徒さんは
人生を望むとおりに充実させていく方がたくさんいらっしゃいます。

どん底の状態で
藁をもすがる思いで参加されていた方も

自分を丁寧に観察して
整えていくことをつづけていると

気が付いたら元気が戻ってきています。

ポイントは

ズレに自分で気づくことです。

身体の使い方、姿勢の悪さはもちろん

思考のクセに気づくことも大事です。


ヨガの時間は

丁寧に自分を観察しつづけるので
たくさん「気づき」がやってきます。

この気づきこそ、自分が変化するスイッチです。

治す力は、身体が持っています。

私の意識は、気づきを得るだけで十分。


2025年も
皆さんが
安心して体と心を整えることができる環境をご提供していきます。

どうぞよろしくお願いします。

【ご感想】ヨガの呼吸で薬に頼らず眠れました!

眠りはじめはスムーズに眠りにつけるけれど、
夜中に目が覚めた後は
思考が動きだして、眠れない。
翌日の仕事のこともあるので、お薬を飲んで眠るようにしている。

とおっしゃっていた方が

ヨガレッスンを受けた日の
睡眠の変化を報告してくれました。

ーーーーーーーーーー

入眠から、途中で目覚めた後

「思考モードになってる!」と気づき

「今日のヨガの気持ちよかった呼吸を思い出してみよう!」と試していたら

いつの間にか眠れていて、とてもとてもうれしかったです。

この状況で薬に頼らず眠れたことは初めてで感動しました。

ーーーーーーーーーー


この方は、ご自分の思考が
不安を作り出していることを
かなり客観的に見られるようになっています。

なので、「思考モードだ!」と気づきが入った時点で

思考をやめて、「呼吸で身体をリラックスさせよう!」と選択することが出来ています。



思考があれこれと考えごとをしている状態に

気づくこと。

これができたら、思考を止めることができます。

私の気づき・意識(コントロールする側/本質の自分)

私の思考(コントロールされる側/エゴの自分)

この関係をしっかりと頭において

思考で不安になったりパニックになりそうな状態に気づく私を育てていくこと。



ヨガの時間は、気づく練習です。

思考はコントロールできること。
呼吸がリラックスを身体に速やかにもたらしてくれること。

自分の心と身体で練習することで、
だんだんと自分と仲良くなっていけます。

そうすると、どんな自分でも安心して生きられるし
対処できるようになってきます。


私もヨガで気づきを得ながら
思考を大人しくさせて、
身体をゆるめてと
日々、自分で練習中です。

少しずつ、自分の取り扱いが上手になってきています。

久しぶりに朝までぐっすり眠れました!


先日、ご友人とお二人でプライベートレッスンを受けてくれた20代の女性の方から、
ヨガ体験後のご感想をいただきました。

≪ご感想≫↓↓

「先日はありがとうございました。
昨日は驚くことに、一度も目を覚まさずに、
朝を迎えられて、久しぶりにぐっすり眠ることが出来ました!

昨日やった呼吸方法をこれからも続けてみようと思います。」




レッスンの後もすぐに
「シャバーサナでリラックスできて、
このまま眠ってしまいそうでした。」

と言われていたので、
きっと緊張モードからリラックスモードへの切り替えの不具合が
ヨガでうまく作動するようになったのかと思います。


現代人、特に女性は考えすぎな傾向がありますので


思考を止めて、
身体を動かす時間。

が必要です。


横になって
あれこれ思考をぐるぐるめぐらせていては
本当に休んだことにはなりません。


◯身体は軽く動かすこと(大汗はかかない)

◯脳は休めること(考えない)

◯意識的なゆったり呼吸


ヨガで疲労回復できます。

那谷寺マインドフルネスヨガ終了しました

昨日は、楽しみにしていた小松市にある那谷寺でのマインドフルネスヨガの日でした。

静かに目を閉じれば、
澄んだ空気感
朝の静けさ
鳥のさえずり
など
自然が私たちを癒してくれる空間でした。


ご参加いただいた方からも

「あっという間の1時間でした。

あの特別な素敵な空間で、風や自然の音が本当に心地よく、

呼吸を丁寧にすることが、自分の体を大切にする感覚になり

そこから頭の中にも余裕がでてきて、
内側から軽くなる感覚を久しぶりに味わいました!

とにかく最高な時間でした✨」


「ヨガと那谷寺を存分に満喫でき

とても豊かなひと時を過ごすことができました。

マインドフルネスと那谷寺は相性抜群ですね✨」


皆さんもそれぞれのひと時を過ごしていただけたようでよかったです。


実は、マインドフルネスヨガのあとに続けて
住職の朝のお勤めにも参加させてもらえたのですが、

マインドフルネスな状態で
雑念が消えたクリアな頭の中に
般若心経がただ音として入ってくる
ものすごい没入体験をさせてもらいました!

集中しようと思わないのにお経の音が脳に一音一音響いてくる感じです。

もう少し、あのまま座っていたかったなぁ。。。と思いながらも

そのあとの園内の自然にも癒されて、最高なイベントでした!


ご参加いただいた皆様
那谷寺の皆様

どうもありがとうございました♡