ブログ

月: 2020年10月

MONTHLY ARCHIVE

周りの人に感じるイライラの解消方法

ヨガに来られる方から「職場の上司にイライラする。」
というようなお話をちょくちょく伺います。

「あの上司の話し方はパワハラだ!」
「上から目線で仕事を依頼してくる隣の課の人になんかモヤモヤする。」
「全然仕事してない目の前の人、見てるだけでイライラする!」

などなど
モヤモヤとイライラは一見「相手が悪い」ように見えます。
ですがひっくり返してみると
あなたの本当の感情が見えてきます。

「パワハラ上司を見るとなぜイライラするか?」

「上司なのに、人としてなっていない。あんな人が評価され、私よりも上の職に就いているのが納得いかない!悔しい!!」とか。

「上から目線で仕事を依頼してくる人になぜモヤモヤするか?」

「普通仕事頼みたいなら、低姿勢でくるべきだ。私のことを尊重されていない気がして悲しい。」とか。

「全然仕事していない人はなぜイラつくのか?」

「まじめにやっている私と全然仕事していないこの人、同じ給料ってどういうこと。納得いかない。」とか。

 

イライラやモヤモヤは、自分の不平不満の感情が後ろに隠れています。

これはいい悪いの問題ではありません。
人なら「喜怒哀楽」すべての感情を持っていて当然です。

自分で「あー、私は尊重されていないように感じて、悲しいって思ってるな」と自分で気づいてあげたら10秒でその感情は身体から消え去ります。

こうやって
イライラ、モヤモヤしても自分の不平不満の感情を感じることで解消できます
身体にストレスが付いた状態にはなりません。

反対に、自分の不平不満の感情を見ないでいると、いわゆるストレスが身体についた状態となり心身の不調(コリ、痛み、緊張感、不眠など)へとつながります。

私もしょっちゅうイライラするので、地道にこの方法で感情を感じ切り、流しています。
だいたいいつも「私のこともっと大事に扱ってほしい。悲しい。」とかですね。

『揺るがない大丈夫な自分がいるとわかりました』ヨガ哲学コーチングのご感想

3か月間のヨガ哲学コーチングの半分を終えたKさん(石川県・40代・女性)。
ご感想をいただきましたので紹介します。

=====ここから=====

自信がない私。
詔子先生からの「大丈夫な自分になる」という言葉が信じられない。
でもなれるなら、そんなことができるならなりたい。
もうこんな自分とはおさらばしたい、変わりたい。と半信半疑なスタートでした。

マイナスを詔子先生に移してしまう。と思うほどマイナスな言葉ばかりのレッスンだった思います。でも詔子先生の言葉一つ一つが理解でき、納得できました。

ホームワークが思った以上に効果がありました。
書くたびに詔子先生の言葉を思い出せ、忘れずにいられました。

2か月目、レッスンを埋める前の自分であればなぜ私はこんなに辛いことばかり起こるんだろうと思うことばかり身に起きました。

でも不思議とその出来事は良い方に変えてくれるチャンスだと思え、揺るがない大丈夫である自分がいるとわかりました。

あと1か月半、自分に何が起こりどう変わっているか楽しみです。

=====ここまで=====

Kさん、ご自分の中の偽りのない気持ちと内面の変化を書いていただきありがとうございます!

自分に自信がないところからのスタートでしたが、現在は大丈夫な自分を信じられるようになってきていますね。発言も変わってきたし、表情にもそれが表れてきているなと私も実感しています。
覚悟を決めた方がどんどん人生を動かしていく場面に立ち会えるのは本当に心が震えます。

 

レッスン期間中、毎回のレッスンが右肩上がりで人生が幸せに向かっていくわけではなく、自分を信じられない状態になったり、凹んだり、ちょっと諦めそうな気持ちになったり・・・。色々あります。

だけどです!!
自分の内側にはそのままで大丈夫な自分がいるのは確かなこと。(←不変の事実)
ここを忘れてはいけないけれど、不安や恐怖などの思考が頭に湧いてくると、
すぐに大丈夫な自分を見失ってしまいがちです。

ヨガ哲学コーチングでは3か月かけて、【自分の思考グセにきづいたら手放す】を何度も繰り返していくことで、そのままで大丈夫な自分を信じられるようになります。

不安や恐怖が頭の中にグルグルなってきても、それを止めることはできます。
不安や恐怖が止まれば、身体も心もリラックスして生きられます。

「自信のない私」だと思っているのは、ただ本来の自分を忘れているだけです。
本来の自分を見えなくしているのは、まぎれもない自分の思考グセです。

「どうせ私なんか」
「私さえ我慢すれば」
「私が間違っている」

これって本当ですか?
思い込みではありませんか?

ヨガ哲学コーチングで
自分の思い込みや思考グセを外して
毎日をもっと軽やかに生きてみませんか?

●そのままの自分に自信を持ちたい方

●他人を優先する生き方をやめたい方

●慢性的な心身の不調が続いている方
(不眠、呼吸がしずらい、頭痛、首肩コリ、疲労感が抜けない、不安・恐怖が頭から離れないなど)

 

まずは無料メール講座からはじめてみませんか?

*************

 

〇ヨガ哲学コーチング7日間無料メール講座〇

どなたでも無料でご購読いただけます。

★登録はこちら★(お名前とメールアドレスの入力をお願いします。)

*************

https://beingyoga2009.com/yoga-coaching

 

ヨガ哲学コーチングのメルマガが出来ました!!

ヨガ哲学レッスン講座を改め、

幸せを感じる自分を取り戻すヨガ哲学コーチング

としてリニューアルしました。(非常に時間がかかりました、、、。)

それに伴い、7日間の無料メール講座もリニューアルです!!

非常に素っ気ないのですが、、、
以下のフォームに入力いただくとヨガ哲学コーチングのメールが7日間届きます。

 

 

 

 

 

 

 

「自分に正直な人生を生きればよかった」

「自分の気持ちを伝えればよかった」

「幸せをあきらめなければよかった」

参考:ブロニーウェア著「死ぬ瞬間の5つの後悔」

この3つは人が死ぬ間際に後悔することだそうです。

ということは、本音ではなく建て前の人生を生きて、幸せをあきらめている人がとても多いということです。

あなたはどうですか?

●自分のことより夫・子供・親・上司を優先するが、いつも何かモヤモヤしている気がする

●周りからどう思われるか気になり、やりたいことがあるのに行動ができない

●自信がないので自分一人で選べない、決められない

●自分の幸せが何かわからない

こんなことで悩んでいませんか?

女性は特に母親、妻、娘、、、という立場に束縛されやすく、自分よりも周りを優先しやすいですよね。

ですが、他人を優先することを続けていると、だんだん自分の本音がわからなくなってきて、結果、幸せを感じることが出来ない状態が続いていきます。

そして最期には、

「自分に正直な人生を生きればよかった」

「自分の気持ちを伝えればよかった」

「幸せをあきらめなければよかった」

と、後悔を残してこの世を去ることになります。

人が生きるのは何のためでしょうか?
後悔なく、自分らしく幸せな人生を過ごしたくないですか?

そのためには、本当の幸せと何なのかを知り、今上手くいっていない思考を変えていく必要があります。

実践的なワークやコーチングでサポートします

「幸せを感じる自分を取り戻す ヨガ哲学コーチング 本講座」は、あなた自身の心と身体の実践をもって腑に落としこんでいく、3か月みっちりの「実践型レッスン」です。

ヨガ哲学とヨガの実践、感情・思考グセを外すワーク、コーチングを通して、

●頭の中の不安やモヤモヤを自分でコントロールできるようになる

●「他人がどう思うか?」より「自分がどうしたいか?」で選択できるようになる

●自分の人生を豊かにするための行動ができるようになる

●本当の幸せの状態とは何であるかを理解できるようになり、どんな状況であれ「自分が望む人生」を創造していくことが出来るようになる

つまり、幸せを感じる自分を取り戻すことが出来るようになります。
他人軸で生きるのではなく自分軸で生きるあなたが育ちます。

そして、思考グセが変わることで自分軸で生きられるようになります。

そのための考え方をあなたの中にインストールし、徹底的に思考グセを変えていくマンツーマンのレッスンです。

 

まずは
ヨガ哲学コーチング7日間無料メールを読んでみませんか?

 

 

続きはこちらのヨガ哲学コーチングのページにてどうぞ↓↓

 

 

https://beingyoga2009.com/yoga-coaching

自分に優しさを

ヨガは1%の理論、99%のプラクティスと言われます。
100%のプラクティスだと、ヨガで身体についたコリや緊張を外すことをずっと続けることになります。例えるなら、地表の草刈りです。
身体についてしまったストレスを外す。またついたら外す、、、この繰り返し。

たった1%だけでいいのです。
ヨガ哲学を頭に入れて自分の心(思考)に適用できると
自分の思考が変わるので、コリや緊張がつきにくい身体になっていきます。
こちらは例えるなら、地面の中の根っこまでも抜き取ることです。
結果、身体にストレスが付きにくい自分になっていきます。

 

現在、ヨガ哲学コーチングを受講されている方に3回目までを終えてのご感想をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自分とは何か?」
気がつけば自分の中でずっとモヤモヤした何かを抱えて生活してきました。
自分らしく、私らしく・・・。と望みながら
自分の中にある《嫌な部分》が見えることにもモヤモヤしていました。

レッスンを受けて感じたことは、《いい部分》も《嫌な部分》もあっていい。
「それを含めて丸ごとの自分を認める。」ということ。
今まで出会ったことのない考え方に触れて、モヤモヤがはがれ、新しい光に出った気分になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私も以前はこの方と同じように、
《いい部分》の自分は認めるけれど、
《嫌な部分》の自分は見ないふりをしたり、
そんな自分はダメだから改善して、
《いい部分》の自分を増やすのが良い人生なのだ!と
自分にとても厳しく生きていました。

だけど、人は《いい部分》と《嫌な部分》を半々持っているもの。
《嫌な部分》も含めてどんな自分も認めてあげること。
これがありのままの自分を認めるということに気づいたときは、
身体や頭を締め付けていた鎖が切れ落ちて、生きるのがとても楽になりました。

繰り返しになりますが、
ヨガの実践では、身体についてしまったコリや緊張を緩めることができます。
ですが、内側の思考が「ありのままの自分を認めていない」ままだとまたすぐにコリや緊張が身体についてしまいます。

ついては外し、ついては外し、、、。人生これの繰り返しではとてももったいないですよね。
身体からのアプローチでコリや緊張を外しながら
一歩進めて
心(思考)へのアプローチを行い、いらない思考を外し、新しい思考を取り入れるということをやってみませんか?

ついたものは外しながら
根っこを引き抜くことにも取り組んでみる。
これが心と身体を切り離さずにトータルでケアするということであり
そうすることでようやく人生が大きく変わりだします。

まずは、《嫌な部分》の自分をそのまま認めてみてください。
「こんな自分も許す。」と自分に優しく心の中で言ってみてください。

他の誰かに認められなくても
自分だけは、どんな自分だろうが認めてあげること。
味方でいること。
人に優しくする前に、自分に優しくできていますか?
完璧主義になりそうな自分がいたら、笑ってみましょう。